エアコン
エアコンクリーニングの分類について

クリニング方法で完全分解の定義があいまいでしたので今後は以下のようにいたします。 ・標準洗浄(標準クリーニング)   壁掛け状態で洗浄。ドレンパンとファンは装着した状態での洗浄となります。 ・完全分解洗浄(完全分解クリー […]

続きを読む
エアコン
日没が早くなってきました・・

つい先日まで気温30度越えの日々でしたが、急に冬に近づいた感じですね。日没も早くなり、18時はもう暗くなってきています。室外機洗浄をご依頼のお客様は、できれば早い時間帯でお願いします。暗いと汚れの落ち具合が見づらいので・ […]

続きを読む
エアコン
キャンペーン終了のお知らせ

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。さて、現在ご案内させていただいているキャンペーンですが、2025/12/31をもって終了となります。来年より通常料金となりますのでご了承ください。キャンペーン終了までまだお時 […]

続きを読む
エアコン
「三度洗い」とは?

弊社のエアコンクリーニングは「三度洗い」を採用しております。この「三度洗い」とはエアコンクリーニングのレジェンドである東京エアワークスの松江氏の手法で、多くの方に支持を得ている洗浄方法です。三種類の薬剤を使って3回高圧洗 […]

続きを読む
エアコン
ドレンホースの詰まり

ドレンホースは室外機の近くまで通して排水する施工が多いです。 この場合のドレンホースが詰まりは排出口から吸引して解消する方法がとれます。 しかしながら、排出口が直接排水管につながれている場合があります。 この場合は排出口 […]

続きを読む
エアコン
エアコンの風が弱い

最近の猛暑でエアコンに関するお問い合わせが増えております。その中で、「風が弱い」「風が不安定」でのお問い合わせを多くいただきます。先ずはフィルターをご確認いただき、ホコリがたまっていたら除去してみてください。これだけで劇 […]

続きを読む
エアコン
ガス漏れ修理

最近、ガス漏れ修理のご依頼が増えてきております。原因の大半が室外機の接合部かバルブからのガス漏れです。ここ最近の猛暑で室外機にもダメージを与えているような気がします・・冷房が効かなくなったと感じたらご相談ください。

続きを読む
エアコン
異物混入

先日エアコンに入った異物を取り除いてほしいとのご依頼がありました。伺ってみるとシロッコファンが破損しており、それが原因で異音が発生していました。製造から10年以上経過した機種でしたのでメーカー保証外で部品が入手できず、結 […]

続きを読む
エアコン
いきなりの梅雨明け

平年よりも25日も早い梅雨明けにビックリです。エアコン修理のご依頼が増えてきています。エアコンクリーニングをご要望のお客様はお早めに。熱中症に気を付けてこの夏を乗り切りましょう!

続きを読む
エアコン
Nationalエアコン

先日「National」のノーマルエアコンをクリーニングしてきました。ノーマルといっても多機能で部品数が多くお掃除機能付き以上の難易度があり大変でした。ワサビでカビ取りする機能には感動しました・・これからも年代物のエアコ […]

続きを読む